エイプリルフールでGoogle Mapsがポケモンだらけだよ

Google ポケモン

Google Mapsでエイプリルフールにポケモンマスターを目指そう

毎年Googleは4月1日のエイプリルフールに色々と面白い企画をしてくれます。昨年2013年はGoogle Mapsがドラクエ一色になりましたが、今年はポケモンだらけになりました。

20140401-032826.jpg

こんな感じで、Googleマップのアプリをダウンロードすれば、誰でも遊べます。
Google Maps iOS版をダウンロード
Google Maps Android版をダウンロード
ただし、4/2の午後6時までのようなので、急いで探そう。

ポケモンは全部で150匹。
世界中にいるようです。

出現場所については下記にまとめました。

ポケモンを探してずかんを埋めよう

20140401-033318.jpg

ピカチュウも出現!!

20140401-033327.jpg

こんな感じでポケモンをタップして、捕まえます。

20140401-033334.jpg
色んな場所にいるポケモンを捕まえていくと、どんどん図鑑が埋まって行きます。150匹は大変だなぁ。

Googleマップとポケモンのコラボ

来たれ! 真のポケモンマスター
2014 年 4 月 1 日
Posted by: 野村達雄 / 上級ポケモントレーナー

Google は、技術に深い造詣があり、細やかな感性をもちながらも、大胆にリスクをとれる人を高く評価し、そんな人を日々探しています。長い長い検討の後、Google は「ポケモンマスター」がまさに、私たちが求めるスキルすべてをバランスよく併せ持っていることを発見しました。Google マップをより高い次元に引き上げ、最高の地図体験を提供するためには、ポケモンマスターの協力が必要です。

そこで、Google ではポケモン、任天堂、ゲームフリーク、クリーチャーズ協力のもと、くさむらをかき分け、やせいのポケモンを探し出し、つかまえる 「モバイル版 Google マップ ポケモンチャレンジ」を開催します。

Google Maps: Pokemon Challenge

やせいのポケモンは、街中、駅、デパート、博物館、森、湖、山頂、海、砂漠と Google マップ上のいたるところに生息しています。さっそく旅に出ようと思ったあなた。冒険に出発する前に、忘れずに最新版のモバイル版 Google マップ( Android / iOS 向け)を入手しましょう。Google マップアプリを起動したら、検索バーをタップ。冒険が始まります。博士が時々 Google Japan の Google+ でヒントを送ってくれるので、それも忘れずにチェックしましょう。

今回のチャレンジ開催に際し、博士は、「早起きはポケ ”モン” の得」と力強いアドバイスを送ってくれました。
Google では、真のポケモンマスターを待っています。

動画では、モバイル版アプリにてポケモンを探し出す熾烈な冒険を生き残り、全てのポケモンを集めた人物をGoogle社員にするとのこと。求人しているようです。
そして全てのポケモンを集めた応募者はGoogle本社での最終選考に参加し、勝者である真のポケモンマスターが9月1日から仕事を開始することになるとのこと。締め切りは日本時間の2014年4月2日18時とされています。どこまで本当なんだか。

どこに出現するの?

Google+でオーキド博士がヒントを教えてくれるようです。
+Google Japanはこちら

オーキド博士からのヒント

ポケモンチャレンジ中のみなさまへ。
博士からポケモン探索のヒントが届きました。

環太平洋火山帯の火山には、いろんな「ほのおタイプ」のポケモンが隠れてるぞ。ぜひ探してみてくれ。

4/1 16:00頃に届きました。

具体的な出現場所

肝心のポケモンはGoogleマップ上のどこにいるのか?
出現場所です。大学、県庁所在地、観光地、Google社あたりでの出現が主でしょうか。
以下ネタバレです。

大学
ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、東京大学、天使大学、立命館大学、早稲田大学、オックスフォード大学、東京工科大学、昭和女子大学、静岡大学、スタンフォード大学 アリゲイツ、

観光地
知床岬、那覇市、首里城、那覇空港、恐山菩提寺、福岡タワー、竜安寺、猪苗代湖(私は発見できず)、北野天満宮(太宰府天満宮?)、井の頭公園、戸山公園、皇居、スカイツリー、豊島清掃、東京湾沿い、羽根木公園、名古屋城、通天閣、水戸偕楽園、花屋敷、宇都宮城跡後公園、金閣寺、中尊寺、五稜郭、宗谷岬、国技館、種子島、洗足池公園、有栖川宮記念公園、京都市北野天満宮前、漫湖、横浜外人墓地、伊勢神宮、大阪城、有珠山、喜望峰、ヤフードーム、鳥取砂丘、桜島 御岳、昭和記念公園、山中湖(ギャラドス)、西湖(ラプラス)、河口湖(コダック)、精進湖(シャワーズ)、本栖湖 ワニノコ、与那国島 ジュカイン、大分文化会館 ベイリーフ、宇奈根公園 バチュル、三鷹の森 シュシュプ、狛江 ブイゼル、名城公園 カメックス、

都市
六本木(ポケモン研究所)、神戸市、秋葉原、那覇市、高松市、別府市、大阪駅、金沢市、東京駅、三軒茶屋、浜松町、新宿、神谷町、日比谷、代々木、西立川駅、王子駅、松江市、京都市南区、奈良市佐紀町、大阪空港、関内駅、福岡駅、広尾、白金、豊洲、飯田橋、竹橋、二重橋前、山口市役所 リザード、長崎駅前 サンダース、甲府 フシギダネ、広島市役所前 ヒトカゲ、高知県 フシギバナ リザードン、三宅島 マフォクシー、

海外
オペラハウス、イースター島、シドニー(ポケモン研究所)、エベレスト山頂、エッフェル塔、モンサンミッシェル、マンハッタン、シリコンバレーGoogle本社(ポケモン研究所)、自由の女神、ホワイトハウス、ルーブル美術館、マチュピチュ、タージマハル、トプカプ宮殿、シンガポールマーライオン、モスクワ赤の公園、アンコールワット、ロンドンビックベン、CERN メイリン•サイト(ポケモン研究所)、ハワイ キラウエア火山、キリマンジャロ、ストーンヘンジ、ラスベガスストリップ ベラッジオ池の中、マラケシュ、サンチャゴ ベルナベウ、サクラダファミリア、台北Google社、カスピ海、バチカン市国、ノルウェー オスロ、ブラジル ブラジリア、イタリア ローマ、デンマーク コペンハーゲン、メトロポリタン美術館、ベルサイユ宮殿、イグアスの滝、ナイアガラの滝、ソチ、オーストラリア ウルル、サーベンタインレイク カメール、ベネチア、

ポケモンセンター
ポケモンセンタートーキョー(たくさんいます)、ポケモンセンターオーサカなど

と、だいたいこんな感じです。

すべてのポケモン出現場所をまとめたURLを発見

すべての出現場所をGoogle DocsでまとめたURLを発見
↑おそらくこちらでコンプリートできると思います。

一応全部そろうようです。

たくさんいすぎて、さすがにこれは手に付かなくなってきました。^_^;
もう、どこにいるのかわかればそれだけで楽しいですね。世界の観光地を知ることができて。

参考リンク

これらのサイトも参考にどうぞ.
目指せポケモンマスター!話題のポケモンチャレンジに挑戦してみた
Googleマップ ポケモン完全制覇!150匹生息地一覧
ポケモンチャレンジポケモンXY攻略Wiki

どこを探せばわかりやすい?

ポケモン研究所周辺はたくさんいます。シドニーやシリコンバレーはたくさんいて楽しいです。
Google社付近は、ポリゴンがいますね。
サンチャゴのベルナベウはカクレオン。見つけにく過ぎます。

イースター島は動かないウソッキーだったり、Google本社付近は電気ポケモンがたくさんいたり、ストーンヘンジには地面ポケモンのドンファン、火山付近にはアチャモやモウカザルなどの火ポケモン、バチカン市国でカビゴンが寝ていたりと、なんだか地名とポケモンが関連性があって面白いです。知床半島の先端、知床岬にはクマシュンがしれっといます。シュール。

ピカチュウやイーブイなどの人気ポケモンは何箇所にもいます。水ポケモンは、山手線沿線の東京湾に浮いていたりします。70匹超えたあたりから、マイナーなポケモンがどこにいるのか探すのが難しくなってきました。

どんな感じなのかみてみたい、という人は、まずはGoogleマップを開いて、シドニー、六本木、Google inc. あたりを検索してみてください。面白さがわかるかと思います。

画像は那覇市のバンギラス、青森、恐山菩提寺のサザンドラなど。

20140401-123020.jpg 20140401-124129.jpg 20140401-153932.jpg 20140401-153943.jpg 20140401-153950.jpg

全部捕まえてポケモンマスターになると

Google ポケモン
150匹すべてを捕獲しポケモン図鑑をコンプリートして、Googleのいうポケモンマスターになると、画面上でどうなるのか。

答えは 「何もならない」らしいです。

しかし、150匹全部捕まえる人も続出
ツイッターでは盛り上がっています。

捕まえるというプロセスを楽しんでね、ってことですね!

151匹目がいるらしい

しかしどうやら150匹集めると、151匹目が出現するようです。

その名は誰もが知る、ミュウ。
150匹捕まえた後に、出現する模様。(Twitter情報)


ミュウ探しも一苦労である。

捕まえたという人もちらほら。

画像つきで報告する人も。

ランダムという情報もあるが、捕獲場所についてもいろいろと出回っている。
南アメリカのアマゾン付近や、任天堂本社付近など。

どうやらミュウのゲーム設定の生息地である「南米の奥地」や任天堂本社にいるようです。

おまけ

152匹目のミュウツーが存在する!なんて(おそらく)デマもTL上で流れています。

まとめ

個人的には、作り手がどんな意図でその場所にどんなポケモン置いてるのか、考えて知るのが楽しかったです。
ネットの力、Twitterや検索エンジンを使わないと、150匹コンプリートはまず無理でしょう。Googleがしかけた、Googleマップを使わせて、集めるためにググらせる。
ポケモンという全世界に共通するキャラクターを使って仕込んだ、まさにGoogleワールドが展開されました。

世界中でも、みんながハマっているようです。

いやー、楽しませてもらいました。